2015年秋 入学

2020年3月の卒業を目指して

【スクーリング】 悩ましい・・・


ニューズレターで週末・夜・大阪スクの案内が掲載されていました。

噂で大阪の週末スクで古文書学があることを知って、楽しみにしていたのですが・・・


東京の週末スクで英語のライティングとリーディングのスクがあることがわかりました。

大阪ではこの二つは開講されないらしいので、夏か週末に東京に行かねばなりません。

(ってか、ほぼ全員必須なんだったら、せめて大阪でも開講してよ~って思っちゃう。

 先生もお忙しいから無理なんでしょうね・・・(/_;) )


優先順位は当然英語が上です。

古文書学はテキストでもあるのですが、

せっかく大阪で史学関係の科目が履修できると言うのに・・・。

こんな機会次いつあるかわからない・・・。

悩ましい・・・。


これは夏スクの開講科目が発表されるまで、棚上げですね。

簡単にスクに行ける身分ではないので、

ここはちょっとじっくり考える必要もありそうです。

今度慶友会で先輩方に相談してみよっと。

てぃんとの秘密の机

大きくなれよ、わたしの知性