【歴史(日本史)】 ヤマをはってみた (修正記事)
広大な日本史の海に浮かぶ小舟が一つ・・・。
霧も濃いので、どちらにこいでいけばいいのかわかりません。
せめて羅針盤がほしい・・・。
「慶應通信 歴史(日本史)」で検索してみると、過去の問題を見ることができました。
科目試験の過去問題については大変デリケートな話題のようです。
なので、ざっくりテーマだけ。 カット♪ ごめんなさいねぇ~♪
集められたデータはわずか3年のデータですが、問題にダブりがないですね。
過去問と同じ問題が出ない確率が高い気がしますが、
どれも重要かつ歴史を専攻しているものは押さえておくべきテーマでしょう。
なので、これらのテーマを中心に残り4日、取り組もうと思います。
今のところ、山川の教科書を経て、テキストをざっくり読み終えました。
2周目に取りかかっているところです。
ターゲット、とはいってもそれでも範囲は広いですけど、
定まっただけ、気が楽です♪
0コメント