慶友会と講演会に出席しました。
神戸慶友会の総会&法学部田村先生の「交渉学」の講演に出席しました。
こういった交流の場があることがとてもありがたいです。
今回は総会ということもあり、入会後転勤等で遠方に行かれた方も出席されていて、
いつもよりたくさんの方とお話することができてうれしかったです。
同年代の女性たちの明るく元気なきさくさは、とりわけうれしく思いました。
また、ご高齢の方の頑張りにはただただ頭が下がります。
講演会は盛況で、神戸慶友会以外の慶友会の方もたくさん出席されていたので、
講演会はもちろんですが、懇親会も大盛り上がりでした。
講演会ではロールプレイングも行われ、みんなでワイワイ。
とても楽しい時間でした。
中でも先生がおっしゃった
「正解はない。」
という言葉が一番でした。
どんなときも正解はない。
思い込みや常識にとらわれないように。
私は恐がりで、変なことしでかさないように、といつも思っているのですが、
それが逆効果で、返っておかしなことをしでかすこと日常茶飯事。
そのたびに落ち込んで引きこもりたくなるのですが、
先生が「正解はない」「よく考えて自由に」とおっしゃってくれたことと
友達の笑顔で、どっきどきのロールプレイングも楽しくできました。
(反省点は多いですけど)
懇親会では夏スクのこと、卒論のこと、単位履修のことなど
教えていただいて・・・
馬鹿話も多かったけど(←これがたまらなく面白い!)、
有意義な時間でした♪
0コメント