慶応大学の注意喚起
トイレが水浸しになったてぃんとです・・・
ただいま自宅待機中・・・
今更なんですが、慶応通信のHPを見ていたら11/20に注意喚起情報がありました
海外へ渡航される方に対してのものですが、
テロや災害等の緊急事態が起こった場合はご家族だけでなく大学にも安否の連絡を入れて欲しいそうです
・・・これって、通信生もかな??
通信教育課程のHPにも載っていたと言うことはそういうことですかね
海外に行かれる方は一度サイトを確認してみて下さいね
渡航情報サイトの案内などもありました
昔はもっとおおらかに自由に渡航できた気がします
ちょうどバブルの頃は湾岸戦争があり、一時緊張が走りましたが
それを除けば、気楽にのんきに海外旅行や留学ができたように思います
無駄に気力と体力と財力を使っていた時期です・・・貯金しとけばよかった・・・
0コメント